空気輸送搬送装置.com 事例23
もともとは集塵を行っていなかったが、工場環境の改善のために集塵機を導入したい。
プロセス・技術 | プレス・圧縮 |
---|---|
ワーク | 金属 |
納入先業界 | 製罐業界 |
お問い合わせ内容
もともとは集塵を行っていなかったが、工場環境の改善のために集塵機を導入したい。

トラブルの概要・背景
ヒアリングと現地調査の結果、回収を検討している集塵対象物中に鉄分が6割程度含まれていることが分かった。
鉄分は、空気と混ざると熱を持ち、場合によっては発火もしてしまう。
通常の集塵機では対応することが難しいため、特集特殊仕様の集塵機を導入する必要があった。
提案内容
前述の通り、鉄分は、通常の集塵方法では発熱してしまう(発火)してしまうため乾式では対応が不可能である。
そこで、湿式集塵機を提案・導入いただいた。
また、回収した鉄分を効率的に処分するために、集塵の後の工程に固化機を搭載、処分が容易になるように設計した。


結果・補足
工場の環境改善に加え、その後の処分の手間も大幅に削減することができた。